Q&A
建設業・土木業・コンサルのお客様

廃棄物について、環境保全へのお問合せの多い質問を集めました。こちらに掲載の無いものについてはお気軽にお問合せ下さいませ!

はい。可能です。

当社は平成20年より電子マニフェストを導入し運用しております。電子マニフェストでしたら、煩わしい紙マニフェスト管理もなくなり、廃棄物の年間報告なども不要となり、時間短縮経費削減に繋がります。電子マニフェストを使用するには、お客様と収集運搬業者そして処分業者が加入している必要があります。当社では、電子契約書も導入しております。お気軽にお問合せ下さいませ。

 

 

はい。駆け付けます!

補修工事からでるブラストや、はつりカス等も回収を行っております。指定の処分先・フレコンに回収して欲しい等のご要望にもお応えしております。

お問合せありがとうございます。

ノッチタンクからの吸引も行っております。タンクを返却される際、中を水洗いして欲しい等、色々なご要望をいただいておりますが、現場によって状況が異なります。お気軽にご相談下さいませ。

お問合せありがとうございます。

弊社では、吸引車を4t車2台、大型車6台を保有しております。お早目にお問合せいただきましたら、車輛の確保は十分可能ですので、お問合せ下さいませ。

申し訳ございません。貸し出しのみは行っておりません。

弊社の車輛は社内教育を受けた社員が運転・取り扱いをしております。

はい。可能です。

営業担当が対応させていただきますので、お気軽にお問合せ下さい。その際にかかる、お見積り料金は勿論発生いたしません。

お問合せありがとうございます!詳しくは実績一覧よりご確認ください。

河川・調整池・水路等浚渫工事・下水道施設浚渫工事・路面清掃、テレビカメラ管路調査及び止水工事・工場関係各種プラント・沈殿槽清掃、粉体・粉塵吸引回収清掃、粉体・吸引圧送、産業廃棄物収集・運搬・土木工事一式!
ざっと書き出したら、上記の様な内容です。